私は、うつ病をオープンにして、
障害雇用で働いているが、
やったこともない仕事を明日までにやれという理不尽な要求を突きつけられた。
当然、できませんと言った。
三回ぐらい言った。
とにかくやれと上司。
もう一度できないと言った私。
上司はもういいとキレた。
障害雇用だと、うつ病も配慮してもらえるものだと思ったが、そんなのは理想だった。
現実は、理不尽な要求を突きつけられる。
SE時代スケジュールに追われるなかで、うつ病を発症した私。
タイトなスケジュールで仕事をふられると具合、良くない。
それに、その仕事のボリュームを考えたら、気合いだけで終わるはずもない。
できないとハッキリ言った私は、駄目社員。
しかし、期限内にできないとハッキリ言う方が、ギリギリまで、頑張ってできないよりマシだ。
私はあいまいな日本人ではない。
根性論はやらない。
できないものは、できないと言う。
絶対大事だと思う。
しかし、上司。気を使えよ。
うつで苦しいのを、おして仕事してるんだよ、私は。
世の中もっと温かいと良いのにな。
いつの時代も上司と部下の関係は難しい。