もう過去の会社に後悔しない。
前だけをみて生きるんだ。
強い?決意とは裏腹に、
今日は、最初の会社を辞めたことを後悔した。
10年勤めて、課長まで上った会社だった。
社会人としての大事な事はそこで全部教わった。
もし、その会社に今も残っていたら、部長くらいまではいけたと思うし、年収は今の3倍くらいだっただろうと推測する。
何よりもその会社の時は、仕事が楽しかった。生き生きと仕事をしていた。
ずっと自分はその会社でやっていくものと考えていた。
しかし、部署が変わり、ある上司の下についた事で、人生は狂った。
ある事件をきっかけに辞めてしまったのだ。
その事件は、会社の業績が悪くなり倒産寸前まで行ったこと。
そして、私の上司はリストラ対応をしていた。
次々に辞めていく同僚達をみて、この会社に将来はないと、その時強く思った。
今思えば、我慢して会社に残っていれば、業績は回復し、順風満帆でいられたのにと、後悔するのだ。
しかし、わかっている。
歴史にたらればが存在しないように、私があの場所に戻る事はけしてないのだ。
だが、うつ病は弱い。
やっぱり後悔してしまう。
あの頃は、幸せだったと思ってしまう。
もし、あの時に戻れたらと思ってしまう。
仕方ない、今が苦し過ぎる。
年収は障害者雇用で半分。
うつ病はまだまだ治らないまま。
仕事場では、上司に無視され、嘲られる。
夫婦仲は綱渡り。
どうしても、現状から逃避し、過去の幸せだった自分を思いだし、後悔してしまう。
戻れない。わかっている。
だが、しかし後悔が止められない。
だから、今日は後悔を受けとめようと思う。
そして、また明日から後悔しない自分、
前をみて生きる自分を作り上げていきたい。